元ネタはガ板のアレ

QMAの話でなんかあったら書くかもしれません。

AM PIAモアーズ大会を通して見えた、店舗と応援大会の課題

ちょっと今回の大会を通して感じたことを書いてみます。
半ば愚痴に近いので、「続きを読む」で。

まず、問い合わせた時点で店舗側で大会の開催イメージが共有されておらず、非常に残念でした。
公式サイトには16人と書いてあるのにもかかわらず、当日問い合わせたら「定員6名です」と言われ「それはないだろう」と店側に食い下がりました。
結局その「6」という数字には意味が無いことがわかりましたが、対応ははっきりさせて欲しいものです。
その数字の決定のさせ方も「事前に反響を見て、問い合わせ等がなかったので」とのことでしたが、そりゃエントリー方法を全く告知しないで反響も何もないと思うのですが・・・。*1


次に大会の受付の仕方。
14時に筐体周辺にいた12人しか受け付けなかったのではないでしょうか。
定員は16人なのに・・・。


そして最大の問題は、店員が仕様を把握していないこと。
それでどうやって大会を運営するつもりだったのでしょうか・・・。


まとめると、店舗側にあると感じた課題は以下の三点です。

  • 店舗側での事前の意識共有不足
  • 受付の仕方(告知含む)
  • 仕様の理解不足

大会自体の進行の仕方は慣れてないと難しいので仕方ないのかなと思います。



また、これ以上に問題なのは、応援大会を開催すると決定した店舗に対する、K○NAMIのあからさまなサポート不足です。
大会をやったことのない店舗も多数大会を開催することとなったと思いますが、各店舗に大会開催に際してのガイドラインのようなものは、恐らく配布されていないか、不十分なものだったと思います。
結果、店員が店舗大会の流れを理解しておらず、問題のある進行方法になりかけた(もしくはなってしまった)店舗がかなりあるようです。
これに関してはK○NAMIの社員が普段行われている大会の進行について理解が足りていないのではないかなと思います。
理解不足はまあ仕方ないかと思うんですが、せめて情報収集をした上で、店舗側に対するサポートはしなくてはいけないのでは、と思います。


大会の告知、受付の方法、ルール、定員、進行の仕方等々、ガイドラインを定めることで、店舗側での運営もやりやすくなるでしょうし、今後の大会開催も活性化出来るのでは。
正直なところ、AOUの大会の進行もどうなのかなあと思った部分があるので、K○NAMIにはもうちょっと大会の運営について理解を深めてほしいと思っています。
確かにプレイヤーが勝手に作り上げたものというのはあるのですが、店舗大会をよく行う店の運営は有志の協力もあって非常にスムーズな運営がなされています。
そのへんのノウハウをどうにかして学び取って欲しいのですが。
まあ、大会の運営をやったことがない俺が言っても説得力に欠けるかもしれないですが・・・。


なんか結局まとまってなくてすいません。
まあ、難しい部分も多々あるので、プレイヤー側でサポートしてあげることも必要ですよね。

*1:ちなみに、近所にあるAM PIAラチッタデッラの大会は、当日朝に「人が集まらないので」という理由で中止となりました。そのためにわざわざ川崎に行った人もいるだろうに・・・。